2024自作PCフル換装

月日の流れるのはあっという間。2018年4月以来6年目のPCフル換装になります。途中ビデオカードのnVidia GTX1660への買い替えとPCゲー用のSSDを追加し、これまで黙々と壊れることなく稼働してくれました。
換装しようかと思い立ったきっかけは、Starfieldがイマイチの画質でしかプレイできなかったのと、Star Citzenをプレイしたら解像度フルHDでFPS30を切るカクカクに久々に巡り合ってしまったこと。あとDragons Dogma 2はちょっといい環境でプレイしたいなぁというのもあって、今回のフル換装に踏み切りました。あと、「intel Core i」という呼称も現行の第14世代目で最後らしいので記念に。第8世代のCore i7-8700K様、お疲れさまでした。ありがとう。
6年前に比べビデオカードの価格がべらんめぇに高くなったのもあって、以前のようにビデオカードに10万かければトップオブキング!なんてご時世ではなく、10万そこそこじゃミドルレンジ(nVidia)で精いっぱい。とは言え、今回そこを妥協してしまうと意味がないので、せめてミドルレンジ帯を維持するべく、6年振りの換装をすごーく強調し、やむない高騰事情も説明して我が家の財務省トップに承諾を得ました(笑)
今回流用したのは13年物のPCケースと買い足したKIOXIAのSSDのみ。2011年1月に購入したケースのCooler Master HAF Xには本当にお世話になってます。さて恒例のMyPCのお名前は何にしようか。Duronの自作PCから始まって、名前をつけ始めた初代はたしか「テルテルPC」、次が「サンディイレブン」、その次が「サンディリコールイレブン」で、現行の「Coffee18」。てことで、今回は…んーーー…「リフレッシュ24」にしよー。また数年お付き合いください。
って、明日からパーツが届くので、稼働は早くて来週中かな。

自作PC「リフレッシュ24」パーツリスト

  • CPU: Intel Core i7 8700 BOX ⇒ intel Core i5-14600KF
  • CPU Cooler: PROLIMA TECH Mega Shadow Deluxe Edition ⇒ Cooler Master MasterAir MA824 Stealth
  • Motherboard: ASUS TUF H370-PRO GAMING (H370 1151 ATX) ⇒  GIGABYTE Z790 AORUS PRO X
  • Memory(32GB): CFD W4U2666BMS-8G (Ballistix DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組) ⇒ Crucial CP2K16G56C46U5 DDR5-5600 16GB x2
  • Video Card: Zotac GeForce® GTX 1660Ti AMP Edition ⇒ GIGABYTE GeForce RTX 4070 Ti SUPER GAMING OC 16G
  • SSD: Crucial CT1000MX500SSD1 (1TB) x1, Crucial CT500MX500SSD1/JP (500GB) x1 ⇒ Crucial T500 CT1000T500SSD8JP x2
  • SSD: KIOXIA SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 EXCERIA G2 ⇒ 流用
  • SoundCard: Onboard
  • PC Case: Coller Master HAF X ⇒ 流用
  • Power Supply: CORSAIR CMPSU-850AXJP ⇒ 玄人志向 80Plus PLATINUM KRPW-PA1000W/92+
  • OS: Microsoft (64bit) Windows10 Pro(DSP) ⇒ Windows11 Pro 64bit (J) DSP

ビデオカート新調

たかがWorld of Warcraft、されどWorld of Warcraft。PvPで多人数がぶつかり合う際に、さすがに画面がかっくらめいてきたので、ビデオカードを新調しました。GTX1060からの更新です。
メーカーはまた一緒でZotac。最近GTX1660 Superなるものが発売されましたが、普通にTiのAMP Editonにしました。
交換ついでにPCの中やファンの掃除をして装着。電源入れて画面が表示されめでたしめでたし。
ちょうど今、WoW15周年記念イベントでAlteracValleyのBGをやっているのですが、まれに他人数でぶつかり合う際にGTX1060だとカクついて(多少回線の影響もあるかも知れません)いましたが、まったく問題なし。
さ、また4,5年頑張ってもらいますか!

自作PC「coffee18」パーツリスト(2019.11.10)

  • CPU: Intel Core i7 8700 BOX
  • CPU Cooler: PROLIMA TECH Mega Shadow Deluxe Edition
  • Motherboard: ASUS TUF H370-PRO GAMING (H370 1151 ATX)
  • Memory(16GB): CFD W4U2666BMS-8G (Ballistix DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組)
  • Video Card:Zotac GeForce® GTX 1060 ⇒ Zotac GeForce® GTX 1660Ti AMP Edition(新調)
  • HDD: WD2002FAEX 2TB / 7200rpm / 64MB cache / SATA3.0(6Gb/s)
  • SSD: Crucial MX500 SSD Crucial CT1000MX500SSD1 (1TB) x1, Crucial CT500MX500SSD1/JP (500GB) x1
  • SoundCard: Onboard
  • PC Case: Coller Master HAF X
  • Power Supply: CORSAIR CMPSU-850AXJP
  • OS: Microsoft (64bit) Windows10 Pro(DSP)
  • coffee18(自作PC)始動

    7年前の4月26日にCore i7 26OOKで5年以上戦えることを目標に掲げた自作PCのサンティイレブンですが、ついにその引導を渡すことに。半年ほど前にビデオカードのGTX570が壊れてしまったため、やむなくGTX1060を購入しましたが、他のパーツは壊れることなく黙々と頑張ってくれました。
    しかし、最近はメインHDDも疲れがかなり目立ち始め、PCゲーのPath of Exileでは読み込みに時間がかかりすぎてサーバーから蹴られるのも日常茶飯事になっていました。ちょうどCoffeeLakeも発売され、H370マザボも出回り始めていたので時期的にはオッケーと判断して換装を始めました。DuronやAthlonXPを使っていた時代もあったので、ひっさびさにRyzenで組んでみようかとも思いましたが、昔のように明らかな価格差がないこともあって、無難にIntelプラットフォームを選択。
    今回の換装の主目的は、HDDからSSDへの移行とCPUとマザボチェンジ。換装といっても流用できるパーツはそのまま使うのでそこそこのお値段で済みました。
    新たに組んだPCの名称は、またしても何のひねりもない「Coffee18」。とは言え、SteamやらのPCゲー関連のソフトウェアをインストールしようと購入した500GBのSSDをのっけるためのベイがまだ届いていないため、未完成ではありますが、システム的には稼働開始。
    さ、またまた7年くらいは頑張ってもらいますよー、coffee18殿!

    coffee18パーツリスト

    • CPU: Intel Core i7 2600K 3.40GHz ⇒ Intel Core i7 8700 BOX
    • CPU Cooler: PROLIMA TECH Mega Shadow Deluxe Edition ⇒ 流用
    • Motherboard: Intel DP67BG ⇒ ASUS TUF H370-PRO GAMING (H370 1151 ATX)
    • Memory(16GB): Kingston 12GB 1333MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (Tripple Channel Kit) (KVR1333D3N9K3/12G), Kingston 4GB 1333MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (KVR1333D3N9/4G) ⇒ CFD W4U2666BMS-8G (Ballistix DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組)
    • Video Card:Palit GeForce® GTX 570 Sonic Platinum (1280MB GDDR5) ⇒ Zotac GeForce® GTX 1060(流用)
    • HDD: WD2002FAEX 2TB / 7200rpm / 64MB cache / SATA3.0(6Gb/s)
    • SSD:Crucial MX500 SSD Crucial CT1000MX500SSD1 (1TB) x1, Crucial CT500MX500SSD1/JP (500GB) x1
    • SoundCard: Sound Blaster X-Fi Ftal1ty(PCI) ⇒ Onboard
    • PC Case: Coller Master HAF X ⇒ 流用
    • Power Supply: CORSAIR CMPSU-850AXJP ⇒ 流用
    • OS: Microsoft (64bit) Windows7 Professional 日本語版 DVD(DSP) ⇒ Microsoft (64bit) Windows10 Pro(DSP)

    床屋さん

    昨日今年最期の床屋さんに行って来ました。

    その床屋さんは、私が20代の頃ここへ転勤してまもなく開店したのですが、店の作りやごくごく普通の佇まいに惹かれて通い始めました。マスターの年齢も自分と1歳違いで話も合い、1年、2年とお世話になることに。

    開店当初は理容師経験も当然短いマスターだったため、私のようにヒゲが濃いくせに肌が弱いタイプには苦戦していたようで、血が出ることもしばしば。それでも髪を切ってもらう一連の流れが心地よく、リラックスできる場所でした。

    そして、年を重ねるごとにマスターの腕前やさばき方は、ゆっくりではありましたが上達していき、開店当時はまだ小さかったマスターの子供さんも、今では大学へ行く歳にまで成長し、お互いに歳とりましたねぇ、などと会話をしたり。

    人それぞれ行きつけの床屋さんはあるかと思います。私はずっと通っていたこの床屋さんのリラックスできる雰囲気、マスターの人柄もあると思いますが、本当に気に入っていました。

    残念ながら、私の職場環境が変わるため今までのようにその床屋さんに足を運ぶことが困難になってしまうので、事実上昨日髪を切ってもらったのが最期になりそうです。

    別れ際、マスターに「20年間ありがとうございました」、とお礼を言い店を後にしたのですが、なんか悲しくて寂しい気分。悲しんでいてもしゃあないので、これも人生別れがあるから出会いもある、な~んてことを頭に思い浮かべながら帰路につきました。

    本当にお世話になりました。

    iPhone X is Cool

    3年2ヶ月程使っていたiPhone 6。最新のiOSについていってるとは言うものの、そろそろ動作が緩慢になりイラッと感じる時も増えてきました。

    そうなると改善する手段はただ一つ。買い替えです(笑

    購入候補はiPhone 8、iPhone X、Razer Phone。ま、Razer Phoneは単に物欲まかせの機種なので除外。最期まで8にするかXにするか迷いましたが、買い替えた感を強く感じることができるであろうiPhone Xに決定。256GBもいらんので素直に64GBモデル。

    ホームボタンが無いため使い勝手がどうの、TouchIDではなくFaceIDだからどうの、UIが変わりすぎてどうの、などなど、様々な意見の記事があふれていましたが、実記に触れて見て一言。

    快適!

    PCゲームに例えると、昔は快適だったビデオカードも新しいゲームだといっぱいいっぱいになってしまい、結果FPSを稼げずにかっくらめいてしまい敵にやられてしまう環境から、ヌルヌルと画面が描画されるお陰で、ヘッドショットを連発出来るほど快適なゲーム環境になった…感じです。(例えになっているか分かりませんがw)

    iPhone6からの買い替えなので余計にそう感じるのかも知れません。兎にも角にも無くなったホームボタン周りのUI、FaceIDの使い勝手、アプリの起動、スクロール、日本語入力、各種画面の切り替え、全てにおいて快適な使い心地です。

    iPhone 6から買い替えを検討している方がもしいたら、iPhone Xはオススメです。

    歴代購入iPhone

    出先で読了した本の紹介

    遠方での仕事も2年以上経過しました。余暇時間にひたすらPCゲーをやってばっかと思いきや、しっかりと本も読んでました。逐次紹介してもよかったのですが、今回まとめてドン。

    ◆読了した本のリスト(順不同)

  • 「素数の音楽」マーカス・デュ・ソートイ(冨永 星 訳)
  • 「ゼロの迎撃」安生 正
  • 「推理小説」秦 建日子
  • 「アンフェアな月」秦 建日子
  • 「殺してもいい命」秦 建日子
  • 「ラグランジュ ミッション」ジェイムズ・L・キャンビアス(中原 尚哉 訳)
  • 「探偵ガリレオ」東野 圭吾
  • 「予知夢」東野 圭吾
  • 「容疑者Xの献身」東野 圭吾
  • 「ガリレオの苦悩」東野 圭吾
  • 「聖女の救済」東野 圭吾
  • 「航空宇宙軍史・完全版1」谷 甲州
  • 「航空宇宙軍史・完全版2」谷 甲州
  • 「宇宙軍士官学校 -前哨-(スカウト)1~12」鷹見 一幸
  • 「宇宙軍士官学校 -幕間-(インターミッション)」鷹見 一幸
  • 「ゼロの激震」安生 正
  • 「宇宙軍士官学校 -攻勢偵察部隊-(フォースリーコン)1」鷹見 一幸
  • と、全部で28冊でした。そして手元には既に「航空宇宙軍史・完全版」の3から5巻、そして最新作の「コロンビア」まであるので、また出先へ戻ったら読もうかと思っています。
    がっつり読みふけったのは、やはり「宇宙軍士官学校」シリーズでしょうか。SFに興味が無ければそれまでですが、普段の生活や仕事に役に立つ道徳観・他人とのコミュニケーションの重要性、そして自分を省みることの大切さなど、何気に本編の話とは別なところで感銘を受ける箇所が多々あり、本当に面白いです。
    一方、文庫本の厚さではトップクラスの「航空宇宙軍史」シリーズですが、「宇宙軍士官学校」とは対極をなす渋めの作品かと。現実的な宇宙の「無」をよく表現できているのではないでしょうか。3巻以降も楽しみです。

    knotの腕時計を購入

    タグホイヤー、ブライトリングその他もろもろの腕時計が欲しいと思いつつも、所詮男のロマンという夢で終わっていましたが、knotというブランドの腕時計を知り購買意欲がグッと高まってきた矢先、ASCII.JPのこちらの記事で紹介された防水・タフソーラー搭載のknotに一目ぼれ。速攻予約注文し今回出先から帰省しご対面。

    TS-36TINV

    本体の型式はTS-36TINV、ストラップはENGAGEMENTのEN-18NVBKを選びました。これからも頼みます。

    flickr Photoset

    一方、6年以上私の左手首で雨の日も雪の日も、お風呂、温泉、サウナ、屋外で大活躍したタフソーラー・電波時計装備のG-SHOCKですが、時々壊れたふりをして私をやきもきさせていましたが、立派にその役割を果たしてくれました。万が一のバックアップとしてしばしお休み下さいまし。
    G-ShockG-Shock